従来より各法人の採用力強化を軸に、グループの強みを生かした人材確保を目指し活動を展開してきましたが、グループの法人化を機に「グループ一括採用」にむけ活動を広げてまいります。
-
1委員会活動の充実
各法人から選任した部会員によって構成された3つの委員会による活動。
〈人材育成部会−運営会議〉
各法人で展開されている育成プログラム等育成の仕組みを共有し、内容の見直しや進化につなげる。また、統一研修やSV事業が法人に及ぼす効果を共有し、その価値を可視化することで、次代のSV育成への意見交換を重ねる。
〈人材確保部会〉
- 各法人の採用力強化のための情報共有
- グループによる一括採用に関しての事前整理
〈外国人採用育成部会〉
「育成就労」制度による外国人材の受入の運用に加え、
特定技能の動きや他国籍の実習生動向等に関しても情報を収集・共有。
-
2リクルーターミーティングの開催
各法人の若手職員から選任したリクルーターによる活動。リクルーターはグループの採用活動の実践チームとして、専門職として、学生と良好な関係を築き、所属法人の採用活動に寄与。同時に所属法人の採用力向上に貢献する学びあいを推進し、リクルーター自身の成長を促進する。
〈リクルーターの活動内容〉
- イベント企画の立案、実施
- インターンシップ、セミナー、見学などへの対応
-
3グループによる人材確保戦略
〈採用計画の作成支援〉
ミスマッチがない採用へとつなげるため、各法人が人材採用に関する理念と方針を可視化した「採用計画」実行のサポート。
〈新卒学生へのアプローチ〉
- 就職フェア・業界セミナーなど就活期学生や
就活期以前の学生と早期に出会うための活動
- 地域生活課題へ向き合う実践の可視化など、
魅力あるインターンシッププログラムの開発と実施
- グループ独自のワークショップや就職フェア、
オンライン説明会、Webコンテンツの開発
- 福祉系学部以外も関心を持てるコンテンツの開発
〈外国人材の確保と育成〉
- 「育成就労」制度をはじめとする外国人材の確保に関する情報の収集及び共有
- 入職後の教育(介護技術・語学)・生活支援体制の仕組み構築
- 外国人受入のためのグループによる中長期プラン策定
〈キャリアチェンジ等、社会人経験のある人材の確保と育成〉
- 求職者の期待や意欲に対応した育成体制の検討
- 応募プロセスの共有と分析
- 採用ツールの検討
-
4各法人の採用力強化
- 就職情報会社活用の情報共有
- 各法人の採用理念や目的を可視化した「採用計画」に向け各法人「採用チーム」組織化のサポート
- オープンカンパニーを含むキャリア形成支援プログラム実施サポート
-
5広報活動
- 各法人が所在する地域の大学・専門学校等教育機関との
連携・協力関係の支援による関係の強化と拡充
- グループホームページの充実
- グループの魅力紹介のための広報誌や
動画コンテンツなどの開発等