法人を超え、各社員法人の若手職員による採用チーム「リガーレリクルーターチーム」。2017年から活動を開始し、社会福祉連携推進法人リガーレのアンバサダーとして、自らが企画・運営するイベント等を開催してきました。今年は、バスで行く「見て・学ぶ まるわかりツアー」を企画。「メンバーはどんなところで仕事をしているの?もっと知りたい」という思いから発案し、実現にこぎつけました。行先は、京丹後市の「はしうど福祉会」。リクルーター・事務局15名に加え、ソーシャルワーク実習で学ぶ学生など6名も参加、総勢21名でのイベントとなりました。ランチでは「はば」という地域でしか味わうことのできない海藻のお料理もいただきました。人口減少が進む地域で、どのように事業を継続し、地域住民の暮らしを守るのか、特に小中学校との交流をはじめ地域全体で支えあう関係性を構築し、地域貢献のしくみを作っておられることが印象に残りました。地域の特性に合わせたインフラとしての法人のあり方や魅力なども発見し、それを伝えるプレゼン力の向上にも貢献した貴重な研修となりました。
リガーレ暮らしの架け橋人材・開発研究センター総括マネージャー伊東典子さん